■取引結果■
持ち越しなし
おはようございます。
現在6:00です。
今日はちょっと質問に答えていこうと思います。
ポジションの保有とメンタルについて。
ポジションを持っているときのメンタル管理はどうしていますか?
確かにポジション持っているときってそわそわしますよね。
すごくわかります。
でも、それが大きくなりすぎると、睡眠時間だったり生活のパフォーマンスだったり、
いろんなことに支障をきたしますよね。
なので、私がオススメするのは(というか、私が考えて行っているのは)、そうならないように管理すること、です。
具体的に言えば、
ポジションを小さくする。過度に大きいポジションを抱えることはやめよう。
検証を行う。プラスの期待値ができることを知っていれば、1つの結果に固執しないようになる。
体調と相談しよう。調子が悪いときはポジションを持つのを控えよう、休むの相場。
など。
長期的に考えれば、ポジションを小さくしてもそれに見合った結果が出てくると思います。
少しずつ自信と共に自分の許容できる量を上げていけばよいと思います。
メンタルを強くする、っていうのは、含み損のポジションを我慢して持つことではありません。
ポジションとともに、自分もしっかり管理していきたいですね。
では、今回はこの辺で。
良い週末をお過ごしくださいね。
海外口座はここを使っています。

最大レバレッジ888倍【XEMarkets】
↑まだ口座持ってない人はここから口座開設すると、通常3000円のところ、5000円もらえます。
国内口座はココです。


12月トータル +115000円
応援クリックおねがいします

持ち越しなし
おはようございます。
現在6:00です。
今日はちょっと質問に答えていこうと思います。
ポジションの保有とメンタルについて。
ポジションを持っているときのメンタル管理はどうしていますか?
確かにポジション持っているときってそわそわしますよね。
すごくわかります。
でも、それが大きくなりすぎると、睡眠時間だったり生活のパフォーマンスだったり、
いろんなことに支障をきたしますよね。
なので、私がオススメするのは(というか、私が考えて行っているのは)、そうならないように管理すること、です。
具体的に言えば、
ポジションを小さくする。過度に大きいポジションを抱えることはやめよう。
検証を行う。プラスの期待値ができることを知っていれば、1つの結果に固執しないようになる。
体調と相談しよう。調子が悪いときはポジションを持つのを控えよう、休むの相場。
など。
長期的に考えれば、ポジションを小さくしてもそれに見合った結果が出てくると思います。
少しずつ自信と共に自分の許容できる量を上げていけばよいと思います。
メンタルを強くする、っていうのは、含み損のポジションを我慢して持つことではありません。
ポジションとともに、自分もしっかり管理していきたいですね。
では、今回はこの辺で。
良い週末をお過ごしくださいね。
海外口座はここを使っています。

最大レバレッジ888倍【XEMarkets】
↑まだ口座持ってない人はここから口座開設すると、通常3000円のところ、5000円もらえます。
国内口座はココです。

12月トータル +115000円
応援クリックおねがいします


最終更新日 : 2018-12-16