■取引結果■
持ち越しなし
おはようございます。
現在 5:15 です。
今週のドル円の方針です。
とりあえずは上昇トレンド継続のため、買い優勢かな、と思っていますが、
110.0円付近をレジスタンスとしたラインが硬そうですね。
その値をトップにしたWトップ形成、と見ると、ここからは下か、とも考えられます。
と、いうわけで、まずはどちらに抜けるかに注目。
110.0円のレジスタンスか、もしくは108.5~109.0円付近のサポートか。
下のラインも何度か試したラインになるので、そこまで届けば一気にいきそう。
まずはその間で戦略立てつつ方向性を見極めていきたいと思っています。
今日は月曜だし、出だしの動きで結構変わりそうですが、109.6円越えしてくれば、まずは買いかな、と。
売りはまだちょっとこの時点ではなしかな、と見てます。
ではでは、今週も頑張っていきましょうね。
海外口座はここを使っています。

最大レバレッジ888倍【XEMarkets】
↑まだ口座持ってない人はここから口座開設すると、通常3000円のところ、5000円もらえます。
国内口座はココです。


5月トータル +125000円
応援クリックおねがいします

持ち越しなし
おはようございます。
現在 5:15 です。
今週のドル円の方針です。
とりあえずは上昇トレンド継続のため、買い優勢かな、と思っていますが、
110.0円付近をレジスタンスとしたラインが硬そうですね。
その値をトップにしたWトップ形成、と見ると、ここからは下か、とも考えられます。
と、いうわけで、まずはどちらに抜けるかに注目。
110.0円のレジスタンスか、もしくは108.5~109.0円付近のサポートか。
下のラインも何度か試したラインになるので、そこまで届けば一気にいきそう。
まずはその間で戦略立てつつ方向性を見極めていきたいと思っています。
今日は月曜だし、出だしの動きで結構変わりそうですが、109.6円越えしてくれば、まずは買いかな、と。
売りはまだちょっとこの時点ではなしかな、と見てます。
ではでは、今週も頑張っていきましょうね。
海外口座はここを使っています。

最大レバレッジ888倍【XEMarkets】
↑まだ口座持ってない人はここから口座開設すると、通常3000円のところ、5000円もらえます。
国内口座はココです。

5月トータル +125000円
応援クリックおねがいします


最終更新日 : 2018-05-14