<取引結果>
ドル円 119.70円売り 20万通貨 同値決済+-0
おはようございます。
昨日はドル円、大きな動きもなく小幅なレンジでした。
もう少し下がったら買いを、と思っていましたが、ちょっと買いそびれた感あります。
私の現在の方向性は上目線。
今日は119.5円以下で買いを入れる予定ですが、その前に119.9円を越えてくるようであればそこで買います。
私は今ドル円のみのトレードをしていますが、(南アフリカランドもスワップ目的でずっと保有はしてますけど)
多通貨の動きを見ていないわけではありません。
昨日もユーロドルの動きを見ながらドル円を考えていました。
(昨日の動きはユーロ主導だったのでドル円の影響は少なかったようですが)
それでも見ていてもドル円以外のトレードは基本しません。
FXは相対取引なので、どの通貨ペアを扱っても相関は必ずあり、リスクの分散は難しいからです。
あと時間的な余裕がないという理由もあります。
いろんな通貨を見つつ、相関、強弱を考えて最も強い通貨と弱い通貨のペアをトレードする、って方法も
良いとは思うのですが、やはりそこまで手が回りません。
FXをやる目的として、経済的なものがあるかとは思いますが、私には時間も同じくらい大事なのです。
なので、やり方、考え方は人それぞれ。
自分に適した方法で向きあうのが良いと思います。
※考えを特に推敲せずそのまま言葉にしているので、伝わりにくいかもしれません、スミマセン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
昨日図書館でこれを借りました。


以前完訳 7つの習慣 人格主義の回復
がキンドルセールしてたのを書きましたが(今はもうセール終わりました)、それが詠みにくかった方に。
2時間もあれば読みきることもできるので、活字が苦手な方にもオススメ。
エッセンスは詰まっているので、これでも十分得られるものは大きいと思います。
自分が欲しいものは何なのか?それに向かってどんなことを優先していくか?
トレードにも通じるものがありますね。
ではでは、本日も良いトレードを。
今月トータル 90000円
応援クリックおねがいします

*********************************************
私が使っているのはココ→ GMOクリック証券
今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!!!!!!
ドル円 119.70円売り 20万通貨 同値決済+-0
おはようございます。
昨日はドル円、大きな動きもなく小幅なレンジでした。
もう少し下がったら買いを、と思っていましたが、ちょっと買いそびれた感あります。
私の現在の方向性は上目線。
今日は119.5円以下で買いを入れる予定ですが、その前に119.9円を越えてくるようであればそこで買います。
私は今ドル円のみのトレードをしていますが、(南アフリカランドもスワップ目的でずっと保有はしてますけど)
多通貨の動きを見ていないわけではありません。
昨日もユーロドルの動きを見ながらドル円を考えていました。
(昨日の動きはユーロ主導だったのでドル円の影響は少なかったようですが)
それでも見ていてもドル円以外のトレードは基本しません。
FXは相対取引なので、どの通貨ペアを扱っても相関は必ずあり、リスクの分散は難しいからです。
あと時間的な余裕がないという理由もあります。
いろんな通貨を見つつ、相関、強弱を考えて最も強い通貨と弱い通貨のペアをトレードする、って方法も
良いとは思うのですが、やはりそこまで手が回りません。
FXをやる目的として、経済的なものがあるかとは思いますが、私には時間も同じくらい大事なのです。
なので、やり方、考え方は人それぞれ。
自分に適した方法で向きあうのが良いと思います。
※考えを特に推敲せずそのまま言葉にしているので、伝わりにくいかもしれません、スミマセン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
昨日図書館でこれを借りました。
以前完訳 7つの習慣 人格主義の回復
2時間もあれば読みきることもできるので、活字が苦手な方にもオススメ。
エッセンスは詰まっているので、これでも十分得られるものは大きいと思います。
自分が欲しいものは何なのか?それに向かってどんなことを優先していくか?
トレードにも通じるものがありますね。
ではでは、本日も良いトレードを。
今月トータル 90000円
応援クリックおねがいします


*********************************************
私が使っているのはココ→ GMOクリック証券
今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!!!!!!
最終更新日 : 2015-03-05
先日、すべての記事を読ませていただきました。
励まされる内容でとても良かったです!
読んでいて疑問になったのが2014年からドル円一筋になっていたので、なぜなのか聞いてみようと思っていたとこです。
しかし今回タイムリーな記事だったのでビックリです!
次回のブログも楽しみにしてます♪